銀髪長髪男性総選挙8

 

位    葬儀屋(黒執事)2211
CV:諏訪部順一
【原作】漫画(月刊Gファンタジー)
既刊33巻
https://magazine.jp.square-enix.com/gfantasy/story/kuroshitsuji/
【アニメ】
制作:A-1 Pictures
24話(1期)+12話(2期)+10話(3期)+OVA2話+劇場版1作新シリーズ

制作:CloverWorks

・小学生の初恋
・小学生の私を狂わせた葬儀屋
・出会うのが早すぎた男。
・はい、癖ィ!!!!!!!!!!!!!!
・葬儀屋(黒執事) 中学生の時出会って爆発しました
・中学生の時に買ったGファンタジーを開いた瞬間、何かがおかしくなりました。
・アンダーテイカーしか勝たん
・私にとっての主人公はこの方なのです🎩
・血の涙を流しながら選びました
・この男のせいで長髪銀髪キャラに反応するようになった ‪✝︎ギルティ‪✝︎
・行動に似合わないが綺麗な銀髪がすき
・葬儀屋のせいでガチオタクになってしまったし、長髪男キャラしか推せなくなりました!狂わせ男!
・職業が「葬儀屋」な時点でもう好き。瞳も普段は前髪で隠れてるのにここぞと言う時には綺麗な碧眼が垣間見える。沼。
・全人類葬儀屋のこと好きやろ!と思って選んだけど、他のキャラクターにも同じ考えの人が山ほどいるんだろうな……
・逆に聞くけど銀髪長髪顔に傷有り人外野郎に落ちない人いる??
・漫画で心臓を奪われアニメで墓に叩き込まれた( ˇωˇ )
・中学生の時に黒執事と出会ってしまったおかげで無事に葬儀屋沼に一時期浸かってました。当時の担任の先生が部屋を覗きに来た時、ちょうど単行本14巻の表紙が見えるように本棚に飾っていたのを見られたのは最早黒歴史😇
・なぜだか今までの人生において銀髪長髪男性を好きになることが多く、全く心当たりがありませんでしたが、今回このアンケートを見て思い出しました。小学生の時黒執事にハマり、葬儀屋に心を奪われたことを!!
今思えばあのとき私の””癖””が完全に形成されたのだと思います。今でも好きです

銀髪長髪は良い文明どうして「1票」だけなのよォオオオ〜〜〜〜〜〜〜ッ!!

・葬儀屋から黒執事にハマった頃は現役女子高生でしたが、良い歳こいたOLになった今も1番のファム・ファタルであるグレルちゃんはいまだに一般発売の単行本表紙になっていません。
・不気味で敵とも味方とも取れないグレーな感じが銀色の髪色で感じで初見で惹かれた
・葬儀屋(黒執事) 見た目として銀髪長髪は好きだったけれど中々狂わされる程の方は居なくて……高校時代突如見つけた葬儀屋がどちゃクソドンピシャでした🤗
・こいつのせいで………!こいつのせいで私の人生が……………………!!!!
・兄が持っていた黒執事を読んでこの男に出会い性癖をねじ曲げられました
・ここから本格的なオタ活が始まった
・私は彼が初登場で棺から出て来た時から一目惚れで、彼がヨダレを垂らし爆笑で転げ回っている姿でもう彼に釘付けでした。たださえ彼の魅力に釘つけだったのに、豪華客船編で素顔が出てそれはもうなんというロン毛なんだと。
この銀髪ロン毛イケメンがよだれを垂らし、爆笑で転げ回っていたなんて…。ギャップ萌えってヤツ…?

・あの妖しさに性癖を狂わされないものはいない
・謎のセクシー美人強キャラなんて翻弄されたいに決まってんすよ
・あの長髪で首を絞められて、死んでもいいですね。
・メカクレ•顔面にでかい傷痕•ピアスだらけのフェティッシュモンスター葬儀屋さんに一票。
・銀髪メカクレ長髪お兄さんをもっとすこってほしい
・永久にメカクレキャラだと思った葬儀屋が自ら長い前髪を掻きあげてその切れ長の双眸が「死神」特有のカラーだったときは流石に血反吐吐いた。お前お前お前〜〜〜〜!!!!!!!
・胡散臭さと長い前髪に隠された本性と顔がほんとに最高。好き。
・銀髪謎の傷バチバチピアス黄緑の目(恐らく)悲しい過去、こんなキャラクターを2000年代初頭に生み出した枢やな先生本当にありがとう
・銀髪から時々覗く瞳に胸を撃ち抜かれます。ゾクッとする瞳と銀髪の組み合わせは嗜好の組み合わせですね。
・顔が見えた瞬間が性癖のおかしくなった瞬間だった。
あれが終わりの音です。
・ずっと見えなかった目が見えた時のあの感情が忘れられません
・豪華客船編で今まで隠れていた目元が出され、急なイケメンを強制的に摂取してキャパ超えたのを覚えています。
・アンダーテイカーが髪をかきあげたシーンの衝撃は今でも忘れないし、いつ見ても心臓ギュッてなる。
・クレイジーで美しいところがいいです!!

あの長く美しい銀髪が黒で統一された衣装の上をなぞり、サラリと流れて瞳が顕になった瞬間の美しさは国宝にも等しいなのに愉快なんだからなお罪深い本当に許せないギルティ

・元々変人が好きだったのですが素顔を見て更に沼にはまりました
・目元隠れてる最初の頃から狂わされてた気はするけど、ずーっと隠されてた目元が公開された時にトドメを刺されました。ページ捲った時にア゙ッッッてなった思い出
・あいつはとんでもねぇ男です
戦い方もコートの””ひらみ””も見るだけで狂喜乱舞のハッピーワールドです
目を出したときの顔面が憂いを帯びすぎていていて犯罪者です
前科持ちです絶対
目がすごく綺麗ですとんでもなく綺麗です

・彼に出会わなければ貯金はあと500万はあったんじゃないかと思います。でも後悔はしてない。これからもよろしくお願いします。
・メカクレスキーも判明した罪深き存在!!!
・目隠れキャラの目が見える瞬間フェチです
・目隠れギザ歯に目覚めたのもアンダーテイカーのせいだとおもってます
・素顔初出しのシーンはほんとにうわーって言いながら後ろに倒れた記憶があります。
・一時期狂ったように棺の画像を検索して、自分のお葬式用のマイ棺を想像してました…
・葬儀屋に狂わされすぎて12年間ショートだった髪の毛を3年間切らずに伸ばして銀髪に染めるくらい狂わされた古の記憶がある……
・ビーカーにコーヒー入れてもらって骨クッキー食べさせてもらう妄想絶対みんなしてた、してたよね?棺に入れられる妄想、してたよね?私はしてたよ。
・ただでさえ好きなのにきれいなおめめを出されたらそれはもう無理でしょ
・どこからこの声が出てくるのか?と初めて中の人を意識したキャラクターで、諏訪部順一さんを知った作品です。
以来10年以上、不意にナレーション等でお声が聞こえてきたら反射で好き!!と反応してしまいます。
cv諏訪部順一さんのあのえろい声で話されるの最高だし普段はウザキャラなのに笑いには1番厳しくてなのにめちゃくちゃ裏のあるキャラって最高
・初登場回で好きになり、アニオリ黒執事2と豪華客船編で死神と発覚。色んな想いを抱えていて、守りたいものもあって、闇深そうなのにどこか惹かれるそんなキャラです。諏訪部様ボイスも相まってさらに狂わされました。
cv諏訪部順一のネジの外れた男で銀髪長髪は罪。
・目隠れ銀髪萌え袖の掴みどころのない変人(CV:諏訪部順一)は最強すぎました。ふわふわとどこかへ飛んでいってしまいそうな儚さを持っている妖しい銀髪男、好きにならないわけがない。
・元々銀髪は好きだったのが黒執事の葬儀屋に出会い全て狂わされました、あーーーれはずるい、アニメで声と動きがついたのも狂わされた要因の一つです
・とりあえず銀髪長髪CV諏訪部順一の三原則は神ということを断言したい。
・おちゃらけたcv諏訪部順一が好きだっただけなのに……どうして……
・銀髪ロング黒づくめ胡散臭い男からしか得られない栄養がある
・狂いました。豪華客船編は映画化を待ってたら本当に映画化したので生まれて初めて同じ映画を複数回見ることになりました。
葬儀屋登場時から好きだったのにあんなお目々見せられてあんな設定聞かされて堕ちるなって方が無理だと思います。
・全人類、黒執事第14巻の表紙を見てください。
・葬儀屋(黒執事)様
あなたにハマってから同じようなキャラばかり好きになります、私の性癖を確立させないでください、おかげで幸せです。
・葬儀屋(アンダーテイカー)は当時8歳である私のまだ不定形であった性癖を形作った張本人(人?)です。許してはおけません。アニメ4期出ます。全人類に観せて沼に落とします。これはデッケェ意気込みです。
・目隠れ、顔の傷、ピアス、謎の多いキャラクターetc… この方には全人類の性癖が詰め込まれていると言っても過言ではないとおもってます。
・ラスボスな気がしなくもないけど、きっと壮絶な過去を背負ってるし、とりあえず幸せになってほしいんだ…。
・アンダーテイカーはいいぞ!!!!!全てが!!!!
・この銀髪のせいで、推し活を覚え、楽しい人生になりまくっています!
・銀髪長髪男性に好きなキャラは沢山居るけど、人生が”狂った”のは葬儀屋です…
・彼のおかげで将来の選択肢に葬儀屋が入りました。
・新事実が公開されるたびに墓に入りますが、彼の手を煩わせるわけにはいかないと自力で蘇生していまを生きています。
・アトランティックは至高なんですよ。人生で初めて複数回映画館に観に行った映画でした。
・葬儀屋の”眼”を初めて見た時はその哀愁と美しさに驚嘆したことを今でも鮮明に覚えています。まだまだこの先も需要人物として物語に絡んできますし、来年のアニメでもいい味出しますので何卒よろしくお願いします
・黒執事アニメ新シリーズ楽しみです

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました