小説・ライトノベル

推しは推せるときに

「推しは推せるときに推せ」オタクをやっている人間ならば、どこかしらで聞いたことのあるワードであろう。本当にその通り。推しに何かあったとき後悔するくらいなら、どんな方法でもいいから推すのだ。いつ何時、推せなくなるか分からないから。それは推しが...
小説・ライトノベル

[発狂]亡霊の烏 感想(事象編)

ギィヤァァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア?!?!?!?!鬼!!悪魔!!!般若!!!松崎夏未!!!!阿部智里!!!!!はい。もうね。なんてことをしてくれたんだと...
文学

【ネタバレあり】映画『ゆきてかへらぬ』見てきたよ

初めまして、御機嫌様。くきわかめゆっきです。恐らく初投稿になるかと思いますのでざっくりと自己紹介させていただきます。(後ほどものすごく長い自己紹介記事も書くかもしれません)私はゲームのぷよぷよ(競技観戦もキャラも好き)とサンリオとロリィタ含...
小説・ライトノベル

[悲鳴]亡霊の烏 感想(人物編)

こんころです。助けてください。今回は八咫烏シリーズ最新刊『亡霊の烏』の感想を書いていきます。まあふせったー代わりです。※なんでも許せる人向け。特に翠寛と鶴が音への発言が酷い。今回は澄生もダメかも…。人物別感想☆トビ(二代目)今作の主人公的立...
ゲーム

第五人格に再熱した話

はじめましてのひとははじめまして。元気に不健康な夢女子、さんそ嬢ちゃんです。第五人格に復帰してかれこれ1年経とうとしてるので、再熱した経緯などを記事にしました。なぜ辞めたの?理由は簡単。民度がカス。あとあれ、勝利を追い求めるのと推しキャラを...
漫画・アニメ

[メダリスト]見なよ…オレの司を…[アニメ感想]

このブログには前置きがありません。今このブログを読んでいるフィギュアスケーターのみんなに、いいことを教えます。バッジテストに合格したい。3回転+2回転を跳びたい。(金)メダルを手に入れたい。それらの願いを叶える方法があります。それは、そう。...
ゲーム

[ドラクエ3リメイク]我が腕の中でスヤァ

⚠️警告⚠️ドラクエ3リメイクのネタバレがあります。昨年12月まで止められてたエンディング後の話もチラッとやります。まあもう3月なんですけどね。こんころです。タイトルとサムネでなんとなく察しがつくとは思いますが、一旦の最終回です。(ポケモン...
ペット

一度は作ってみたかったあの車を組み立ててみた

皆さんお久しぶりです。だいぶ長いこと放t……暖めていた記事になります。短いので、ちょっとした暇つぶしにどうぞ!!長い前置きはこの辺にして、今回の内容はこちらクロネコヤマトの段ボールこれ組み立ててネコチャンに遊んでもらうんや!!早速組み立てて...
文学

[映画レビュー]ウィキッド~ふたりの魔女~[原作小説もレビュー]

「<西の魔女>を殺すのじゃ」 ────ライマン・フランク・ボーム『オズの魔法使い』こんころです。ブログも小説も進まなくてつらい。やる気の浮き沈みが分単位で来る。新生活の準備もあんまりできてない。そんな現実はさておき、今回は映画『ウィキッド~...
教育

あ、お鼻だぁ!角栓がいっぱいくそぼけ

とっても小さなゴリラの“ごりんぱ”は、ずっと一人で暮らしてきた腐って哀れなゴリラ。ときどき「ムチムチはいいぞ、少年の膝小僧はいいぞ」と言って、癖をTLに擦りつけて泣いたりします。「ごりんぱのようちえん」より抜粋みなさんは鼻の角栓ってどうして...