やあ、また会ったね。
今回は昨日紹介した中から補給品について解説していこうと思う。
補給を受け取らなきゃこのゲームは始まらないからね。
……おっと、補給の前に大事なことを忘れていたよ。
このゲームの根本的な流れを図にしてみたんだ。

バランスよくこなしていこう
これを繰り返して谷のレベルを上げていくんだ。
どれか一つだけでなく、バランスよくが大事。
まあ、これはやっていくうちにわかるはずさ。
では、本題に行こうかな。
補給品はどうやって手に入れるのか
・時間経過で手に入れる
5分経過で5個の補給品がもらえる。
ただし、時間の経過で貯めておける補給品は40個までなので気を付けよう。
時間が許すなら、40分に一度谷へ行きたいものである。
一日は1,440分。ちまちまログインで約280個はもらえる計算だ。
・4時間に一回ショップ手に入れる
このゲームは4時間ごとに10個のボーナスがもらえる。
ショップの補給品購入コーナーから受け取ろう。
・友人の牧場を訪問しよう
友人の牧場を訪問して駅の物資アイコンをタップ(クリック)して10個の補給品がもらえる。
4時間に一回ボーナス直後の訪問は20個ももらえるぞ!
物資は40個以上持つことも可能だ!訪問したら必ずタップ(クリック)だ!!!
・デイリーボーナスでもらおう
一週間に一度20個もらえる。カードパックと一緒に受取だ☆
・デイリーミッションをクリアしてもらおう
鬼畜デイリーをクリアすると20個の補給コンテナと60個の補給コンテナをもらえる。
これがあれば600個の補給受け取りもぐっと楽になるぞ!
以上5つがパッと思いつく補給品の入手方法だ!
補給品の受取はすべての流れの源だ!
しっかり受け取ってバンバンマージしちゃってくれよな!!!
リンク
前回

Feam Merge Valley 谷へおいでよ!〜デイリー編〜
やあ、いらっしゃい。君はばたんきゅ〜の読者かな?それとも、検索で飛んできた人かな?この記事はdiscord内にあるゲームFeamMaegeValleyをプレイしている日常をまとめた攻略のようなものだ。もちろんネタバレを含んでいる。まずFar...
次回
まだ
1
コメント