ボードゲーム【ボドゲ】フンボルトペンギンの巣がう○ちの化石でできている話【蛙のボドゲ日和】 おはこんばんにちは。その辺のカエル、雨宮です。うんちの記事を読んでいるときにずっとこの話がしたかったので、今回はペンギンの生態について少し話します。伏せ字? タイトルだけです。突然ですが皆さん、一番好きな動物はどれですか?カエルはペンギンで... 2024.04.20ボードゲーム趣味
ボードゲーム【ボドゲ】気が向いたときにすぐに遊べる小箱のボードゲームを3つ紹介【蛙のボドゲ日和】 おはこんばんにちは、その辺のカエル雨宮です。先日、信号無視して横断する歩行者を轢きかけました。皆さんも左折のみ可の信号が点灯しても右から歩行者が歩いてくるかもしれないのでご注意ください。右から来るぞ!!気をつけろぉ!!さて、小箱ボードゲーム... 2024.04.05ボードゲーム趣味
ボードゲーム【ボドゲ】遠征おやつ1,000円計画とボードゲーム:ガムトークの紹介【蛙のボドゲ日和】 おはこんばんにちは、雨宮(その辺のカエル)です。今回は企画便乗。さんそ嬢ちゃんさんの企画に便乗します。お邪魔します。名前間違えてごめんなさいじゃあさっそくお菓子1000円分買ってきます!!遠征するならどこボードゲームの遠征って何だろうと考え... 2024.02.28ボードゲーム趣味
趣味【ネタバレ無】DETECTIVE X CASE FILE #1が面白かった話【謎解き】 真実はいつも一つ!!(この世で貴方のあいーをーー)なんて、某少年の台詞を言い出したくなる謎解きキット。読者の皆さんはご存じでしょうか?カエル、こう見えて謎解き大好き人間。年一回友人を連れ、アジトオブスクラップのリアル脱出ゲームに足を運んでい... 2024.02.17趣味
日記・ブログ恥を曝すだけの記事【蛮族エピソード】 ※注意蛮族は特殊な訓練を受けています。真似しないでください(そりゃそう)蛮族とは未開の民族。野蛮な民族。出典:デジタル大辞泉(小学館)X(旧Twitter)で最近の中学生は大変そうだけれど頑張っているしすごいなと、カエルの中学生時代のエピソ... 2024.02.01日記・ブログ
ボードゲーム【ボドゲ】上級者は親(の遺産)が選べる?ワイン出荷ゲーム、ワイナリーの四季の紹介【蛙のボドゲ日和】 おはこんばんにちは、寒暖差が激しくて外に出たくない雨宮(その辺のカエル)キン肉マンスパルタカシです。命名はエ○ゲレビューのライターさん。お兄さんパルワールドのレビュー記事はよ茶番はここまでにして、次の記事からは雨宮名乗りに戻しますこのサイト... 2024.01.30ボードゲーム趣味
ボードゲーム【ボドゲ】FF14っぽいボドゲ、テスタメントの紹介【蛙のボドゲ日和】 謎のテンションでお送りする新コーナー、蛙のボドゲ日和。おはこんばんにちは、新米ライターの雨宮(その辺のカエル)です。普段はpixivでオリジナルや二次創作のSSを上げてます。最近スランプで全然上がってないです!さて悲しい自己紹介はこれくらい... 2024.01.27ボードゲーム趣味