『フラガリアメモリーズ』ハンギョン・ピケロに狂ったオタクの反応まとめ

フラガリアメモリーズって?

『フラガリアメモリーズ』はサンリオによる⼈型キャラクタープロジェクト。(初でないのはすでにSHOW BY ROCK!!という前例があるからかもしれない)

物語はフラガリアワールドと呼ばれる妖精たちが暮らす世界を救うため、騎士たちがサンリオのキャラクターたち=主(ロード)と契約し立ち上がるというファンタジーテイスト。

キャラクター×イケメンといえばディズニーのツイステッドワンダーランドが記憶に新しく、サンリオ版ツイステとすると呑み込みやすいかもしれない。

展開は今のところ発表されていないが、公式サイトにMVの記述があるのでおそらくは楽曲系。もしソシャゲが出るとしたらキャラクター産業の二大巨頭であるディズニーとサンリオがイケメンでぶつかり合う熱い戦いになる。

情報は順次解禁中であり、フラガリアの騎士が連日公開されている。

私もその様子を遠目で見ていたのだが……

な、なんなんだ…この胡散臭い中華系色眼鏡男は…!!

ブルベ・長髪・チャイナ・眼鏡ハンギョンを構成する全てがどどどストライク過ぎる…!

サンリオはどうしてこんなにオタクの癖に刺さるようなキャラクターを!?とんだ伏兵、いやダークホースだよ…魚だけど

久しぶりに刺さったな…そして狂っているのは自分だけではなかった…!

というわけでハンギョンとピケロについての反応をまとめました

ハンギョンが刺さったオタクたち

真打ピケロ登場

 

ロードに対するツッコミ

二人の関係性に沼るオタクたち

 

二次創作について

利用条件
全てのファンコンテンツ活動に関わる利用条件
有償無償に関わらず営利目的(何らかの広告・宣伝・販売促進を目的とすること。)での利用、または、名目を問わず金銭その他の利益を受ける態様での利用をしないこと。
ただし、後述に定める「同人誌の頒布」「動画サイトの収益化」「有料会員サービス・ライブ配信サービスでのファンコンテンツの公開」においては、必要な条件を満たす場合に限り、有償・収益化を伴うファンコンテンツ活動を実施していただくことができます。
当コンテンツを構成する素材(イラスト、ロゴ、マーク、シナリオ、動画、音声、楽曲など)をそのまま二次的に利用しないこと。なお、ご自身で描き起こされた場合であっても、トレースしたものの利用は禁止です。
当社または当コンテンツ公式と詐称しないこと。公式と誤認されるような活動・記載を行わないこと。また、事実に反して、当社から利用の許諾、協賛や提携を受けているかのように詐称しないこと。
当コンテンツの世界観を過度に逸脱する、またはイメージを損なうファンコンテンツ活動、及び特定の思想・信条または宗教的、政治的メッセージを内容とする表現を含むファンコンテンツ活動を行わないこと。
他者の名誉・品位などを損なうことにつながる行為、他者への誹謗中傷に当たる行為、公序良俗に反する行為、社会的な許容限度を超える行為をしないこと。
ファンコンテンツ活動において、当コンテンツとお取引先におけるコラボレーションイベントなど、第三者が権利の一部ないし全部を保有するコンテンツを使用しないこと。
有償・収益化を伴うファンコンテンツ活動に関わる利用条件
上記の(1)にかかわらず、以下に定めるファンとして楽しむ程度の合理的な範囲を逸脱しない場合に限り、有償による頒布(販売)・公開、収益化を伴うファンコンテンツ活動が可能です。
同人誌の販売
紙媒体・電子媒体、イラスト・漫画・小説・コスプレ写真集などのジャンルを問わず、以下の条件をすべて満たす場合
原材料費・制作ツールなどの原価程度の販売額であること。
下記リンクにある「ファンコンテンツ二次元コード」を、作品を手に取る方・ご覧いただく方の視認しやすい位置に記載すること。
▶︎「ファンコンテンツ二次元コード」
動画共有サイトでの収益化
当コンテンツの公式楽曲のインスト音源を用いた「歌ってみた」等の映像作品は、以下の動画共有サイトが公式に提供する投稿者向けの収益化機能に限り、収益化を認めます。
YouTube
ニコニコ動画
収益化機能に使用した当コンテンツの利用権について、動画共有サイト側から照会があった場合は、本ガイドラインをご案内ください。
有料会員サービス・ライブ配信サービスでのファンコンテンツの公開
全年齢向けのプラットフォーム(pixivFANBOX、ファンティア、YouTube Live、ニコニコ生放送、TikTokなど)での利用であること。
グッズ類について
グッズ類(服飾小物、イメージアクセサリー、ぬいぐるみ等含む)は公式商品と誤認されやすいため、無償有償問わず頒布はご遠慮ください。
私的利用の範囲に限った制作については許容といたしますが、SNSに掲載される場合は、ファンコンテンツである旨を付記するなどご配慮をお願いできますと幸いです。
また、私的利用の範囲であったとしても、当コンテンツを構成する素材(イラスト、ロゴ、マーク、シナリオ、動画、音声、楽曲など)の利用やトレースはお控えいただきますようお願いいたします。

SNS推奨ハッシュタグ
ファンコンテンツをSNSやプラットフォームに投稿する際には、ハッシュタグ「#Fragari_Art」の付記を推奨いたします。

ぜひご活用いただき、ファンの皆さま同士の交流をお楽しみください。

4

コメント

タイトルとURLをコピーしました