つらいよ〜!怖いよ〜!
こんころです!!というわけで第2弾、やっていきましょう!泣きそう!!
ちなみに明日(執筆時点)も面接があります。これは既に準備できてるから大丈夫。大丈夫じゃないかもしれないけど…( ˙-˙ )
限界超えてんだよ
1.インターンとは
前回は3年時の私がマジで終わってるというお話で終わりましたね。今回はその続きから。
焦った(焦ってるか?)3年時の私は、咄嗟に手近な就活に手を出すことにしました。それがインターン。
インターンというのは、言ってしまえば企業の説明会。ただし、普通の説明会と違ってこちらは特典付き。中でもデカいのは早期選考が付いてくること。
…が、当時の私はそんなことを知らなかったので「いんたーんにいけばなんかせいちょうするやろ( ᐛ )」の精神で見切り発車してしまいました。皆さん、これが無能の行動ですよ。かわいいね。
2.インターン実録(さらっと)
結論から言ってしまうと、私が向かったインターン先は全部小売業でした。地方公務員になるルートも一応考えてはいたので、それとの兼ね合いを私なりに考えた結果、こうなったわけですね。
…まあ、地方公務員にしろ小売業にしろ、バリバリコミュ力が求められるお仕事なわけですが。なんで私はこんな愚かしい選択を…?
まあ自虐はともかく、インターン先でのお話をしていきましょうかね。
私が行ったのは、1DAY~2DAYSのインターンのみ。理由は単純で、それ以上になるとインターンですらデスゲームが始まるから。筆記試験やエントリーシートだけならともかく、まだインターンにもかかわらず面接まで強いるところがあるのは衝撃でした。
ともかく、私は面接やES無しのゆるゆるインターンに言ったわけですね。まあ犠牲を払わずに得られる成果などたかが知れていて、内容は説明会とグループワークだけでした。仕事体験?そんなものはない。一応座談会はあったりしますが。
でも早期選考の特典は貰えました。わぁい。
3.就活サイト
…さて、インターンから帰ってきた私は思うわけです。
こりゃヤバいぞ と。
理由は単純。なんかグループワークしただけで、私のステータスはほぼ変わっていません。しかもそのままデスゲームの開始時期だけが早まってる。ヤバいって。
焦りに焦った(ホントか?)私が次に手を出したのは、就活情報サイト。
このように、各企業の面接体験記が纏められた便利なところです。中には、志望動機やガクチカまでしっかり書いてくれているものだってあります。参考にならないという意見もありましたが、私の志望群だとこれ使えばESは普通に通りましたね。ありがてぇ…ありがてぇ…!
とはいえ、ガクチカの捏造は深掘りに耐えうる気がしなかったので、ひとまず志望動機だけちょろっと借りていくことに。まあ参考程度にってやつです。最終的には自分の言葉にしないとやっぱり詰みますし。
※画像は私が敬愛してやまない□ーソン様のESになっておりますが、これは一例です。私は受けてないよ。
4.いざ、早期選考!
こうして適当な救済措置を拾い上げつつ、私は早期選考へと旅立ちました。とりあえず2月までの結果を一気に発表。
3社中3社 落選
一次面接落ち、二次面接落ち、最終面接落ちと見事なグラデーションを描いております。ころくさんがFF7で描いたグラデーションより綺麗かも。
まあ考えてみれば当然なのです。むしろ一次面接やESが通ったという成果があるだけかなりありがたい。自己肯定感の土台くらいは作れました。
さて、次回は3月以降のお話になります。残る早期選考、そして本格化する就活にどう対応していくのか。猫の足掻きはまだまだ続きます。カナシイカナシイネ。
付記:敗因
一次落ちの会社…わかんない。これだけはマジでわかんない。受け答え自体に問題はなかったし、答えの質の問題なのかな?でもそんなこと言ったら私どの会社も落ちちゃうよ…。
二次落ちの会社…志望動機がペラいのを見抜かれ、めちゃくちゃ詰められた。でもさぁ…そもそも働きたくねえんだわ私…。
最終落ちの会社…「なんで接客のバイトしなかったの?」と詰められた。まさかバイトの面接にすら落ちたと言うわけにもいかず、逃げ回っていたところでヘタこいた。クソが。
ちなみに、一次落ちを除いて面接に落ちた時は逆質問タイムがありませんでした。これは面接落ちのサイン筆頭なので、覚えておきましょう。
コメント