刺繍楽しいハッピー

前振り

はじめましてのひとははじめまして。お久しぶりのひとはお久しぶり。

元気に不健康な夢女子、さんそ嬢ちゃんです。

今日はクロスステッチが楽しすぎる話をします。

事の発端

第五人格のランクマをする日々を過ごしていました。

人格調整により、間接的に隠者が強くなりました。しかし、サバイバーの人格の1つである癒合が強いのと、天敵である呪術師が強化されたのと、段位が上がったことによって対戦するサバイバーが小賢しいのと、たまに(数日に1度)隠者をBANしてくるなど、結局苦しいです。

それにより、心が荒みきっていました。

あと隠者が採用してる強い人格は、軒並み弱体化検討されている。枯れ木くんそのままにしてよぉ。弱体化されました。

気分転換に何かキットを買おうと気まぐれに寄った手芸屋さんで、クロスステッチが目に入り購入しました。

そうして完成したのがこちら

ツバメさんのクロスステッチ(完成)

ツバメさんのクロスステッチ

ツバメさんです。かわいい。

気づいたのです、久々にやったけどクロスステッチめっちゃ楽しい!

お世辞にもゲームというゲームがあまり得意ではありません。

第五人格に対して、頑張っても上手くなるのか、ここが限界なんじゃないか、なんか楽しくないな……そんな気持ちがありました。

でもクロスステッチは、キットの指示通りに縫えば完成します。

頑張りが形に残ります。ドーパミン中毒のガキなんだから、努力に即効性がないとだめ。

楽園発見

時を遡ることツバメさんが完成する少し前。

そろそろ完成するし、次はどんなキットにしようかなとインターネットサーフィンをしていました。

そんな時にtemuとかいう、SHEINと似たような感じのお通販アプリを知りました。

SHEINより、クロスステッチキットが多く、検索欄は楽園のようでした。別に手芸特化のサイトじゃないのにね。

そうして気づけば山のようにキットを注文していました。その数、8個。あのアプリ危険です。

熱しやすいことの弊害

海外から発送されるので、日数がかかります。

キットが到着するより先にツバメさんは完成してしまいました。完成間近だったからね。

やることがなくなりました。

気づくと近所の手芸屋さんに行って別のキットを買っていました。
それが現在作成中のいちごのキットです。

いちごのクロスステッチキットとポムポムプリンのあみぐるみキット

ツバメさんといちごの比較

かわいい。

そしてツバメさんよりも目が細かい為、難しいなと思います。しかしその分、繊細でより美しい仕上がりになる……予定です。楽しみ。

熱すること全盛期(?)

気づいたらクロスステッチに特化、または特化していなくとも強いお通販サイトを眺めたり、クロスステッチに夢中で日付変わるまで起きていたりしています。

ああまだたくさんキットが家にあるのに、この柄いいなとついついポチりそうになります。

クロスステッチは楽しい。それは大変良いことだと思う。しかしそれが、オタクとしてのわたしが死んでしまいそうな事態となりました。

クロスステッチやってたら、ゲームする間もアニメを見る間も漫画を読む間もなく、それがないならば夢小説を書く時間もないのです。

と思ったんですが、以前編み物にどハマりした時、毎日狂ったようにグラニースクエアを編み続けていました。それから飽きて、ちゃんと夢小説を書くように戻りました。

今こうしてなんとなく、書けないことに不安になっていますが、記事を書けているわけだし悲観しなくてもいいかなと冷静になりつつあります。

最後に

わたしは多趣味です。

1つに今熱中してても、来月には違うことに熱中してるだろうと思います。楽しみにしていることがたくさんあるのはとても良い事だと思います。

とても浮気性なので、いちごのキット終わってないのに届いたキット1つ開けました。布が固めなことや布に図案が印刷されていること、全面刺しなことなど今までと違うことがありとても新鮮です。

第五人格も来週には今シーズンが終わり、次のシーズンが始まります。人格が強い内にバッチを取れなかったのが惜しかったです。しかし、確実に前シーズンより強くなりました。(認知ポイントや段位的な意味で)
周りと比べて低いから少し落ち込んだだけ。

来シーズンは6段にあがること、隠者の認知ランキングの順位入り(1000位以内)することを目標に頑張ろうと思います。

よし、スタダ期間サボろ!

以上。寝不足により不健康がシャレにならなくなってる元気に不健康な夢女子、さんそ嬢ちゃんでした。

1

コメント

タイトルとURLをコピーしました