[ポケモンZA]めざせファッションマスター

こんころです。先週から続くゲーム週間、第二弾です(ゲームで忙しいから週刊Twitterは無い)。

世はまさに大メガシンカ時代。カイリューはメガカイリューに、ベンチャーはメガベンチャーに、ころくはメガころくに。皆が皆、「メガ」を求めて大暴走しています。

そんな中、私も考えました。

メガ・ファッションリーダーに…なりたい!!

先日発売され、Twitterでも一世を風靡しているであろう(私は狛野くんの後ろに隠れて情報遮断してた。でもメガスターミーの文字列だけは見ちゃった)『ポケモンレジェンズZA』。ポケモンシリーズ第六世代の『XY』から少し未来のカロス地方が舞台となっています。

さて、『XY』といえば何か。もっと言うと、フランスといえば何か。

そう、オシャレです!!!

有名どころではココ・シャネルにローズ・ベルタン、奇抜なところではアニェス・ソレルなど、あらゆる意味で時代の最先端を行くファッションを創出し続けてきた国、フランス。

そんなおフランスが舞台のカロス地方も、もちろん着せ替えが盛ん。ポケモン着せ替え文化の走りと言える作品が、『XY』でした。

そんな『XY』の舞台で、ファッションリーダーを目指していくのが今回の目的となります。あわよくばころく衆も現地確保していきたいね。

さて、毎度恒例の言語設定と主人公設定。

今回は自分の名前=主人公とはしません。なぜなら私はニャスパーになる予定だから。というわけで、主人公の性別と名前は適当に決定されました。この子が羅羅蠱ちゃんです。美人さんやけど怖がらんといてな。

設定が終わったらOP。プリズムタワーが大変なことになっている中、AZさんらしき人が「最強のメガシンカ使いを探せ」などと言い出します。あんたじゃダメなの?(XYの記憶は朧げなので分からない)

主人公は毎度恒例の引っ越し…ではなく観光なのですが、まあ流れは似たようなものです。アルセウスみたいな特殊事例じゃなくてよかったね。

https://x.com/gerogero00001/status/1982345611300196490?s=46

なおTwitterの反応。お前らさぁ…

ちなみにここで鞄に入ってきているのはジガルデセル。この後も度々主人公をストーキングしてきます。逮捕だ逮捕。

第一ミアレ人は、動画投稿者YouTuberと思しき男の子。主人公が観光客だと気づき、早速動画素材にしようとしてきます。ホテルの宣伝らしい。

いざ動画撮影、と思いきや、背後の大スクリーンの方にCMが。企業による都市開発の宣伝らしい。

CMを見ていたら、鞄を取られてしまいました。スリ(ヤンチャム)のトレーナーはyoutuber(違う)と因縁があるらしい。

youtuberくんが何やら煽った結果、主人公がポケモンバトルをする羽目に。

ここで御三家選択。エンブオーとオーダイルのメガも気になりますが、やっぱここはMega Meganiumを見てみたいですよね。

スリと飼い主を教育し、鞄問題を解決したのですが…今度は「バトルゾーン」なる場所が発生。手持ちが今貰ったチコリータしかいない観光客の羅羅蠱ちゃんは当然、避難することに。

しかし道中ではこのように妨害されてしまいます。一枚目の人はボコした後にようやく事情を汲んでくれましたが、二枚目の人たちはもはや問答無用とのこと。ミアレは恐ろしい街になってしまったようです。

しかしそんな魔境に咲く一輪の花。AZのフラエッテが助けに来てくれました。マジ天使。

しれっと明かされる技名。明らかに最終兵器関連なのですが、こんな軽々しく撃って大丈夫なのでしょうか。復活の副作用で他の技を覚えられなくなってるとかならわかりますけど…

そんなこんなでホテルZに到着。AZさんも出迎えてくれています。ちなみにガイ(youtuber)からの認識は「自称3000歳」な模様。そりゃそうだ。でもデカすぎることに違和感は持とうね。てかXYから更に身長伸びてない?気のせい?

こちらがホテルの部屋。素晴らしいですね。これで客が来ないらしいのが不思議。作中では立地のせい説も挙げられていましたが、そんなんミアレじゃ関係ない気もする。どこも危険地帯なんだし。

ほんまか???

寝て起きたと思ったら、ZAロワイヤルに招待されたり、エムゼット団なる団体に入れられたりしました。あと服ももらえた。嬉しいね。

これはAZさんの謎ポエム。街中で暴れ回ることにより街の悲しみが解消されるというのは意味不明理論すぎますが、まああなたが言うならそうなんでしょう。3000歳だし。フリーレンの3倍くらいだし。

ここでエムゼット団の一人、デウロちゃんが登場。ダンサーになりたくてミアレに来たらしい。もっといい場所があるんじゃないですかね。山梨の湖あたりとか富山の学校とか今アツいらしいよ。

部屋を出たところ、早速危険が待ち構えていました。普通の道に岩が落ちてくる。やっぱこの街ダメだって。万博の岩だって落ちはしなかったぞ。

別ルートで抜け出したところで、ワイルドゾーンのチュートリアルへ。やっと初の捕獲タイムです。図鑑のキャンペーンがあるらしく、それをこなしてから研究所へ行くように指示されました。

研究所に行ったら、ちょうど博士が激おこでした。

彼女の名はモミジ。XYをやってた人ならわかると思いますが、元フレア団です。またミアレの危険ポイント増えちゃったな。

ちなみに印象的なあのやり取りもあります。私は普通に一人って答えちゃいました。序盤はテキストまで気が回らないんですよね。

研究所を出ると、二人目のエムゼット団に遭遇。彼はピュールといい、ファッションに凝っているようです。ここでは帽子をくれました。

捕獲が終わったら、いよいよZAロワイヤル。いきなり闇討ちを推奨されます。主人公、内心もう帰りたくなってそう。

あれよあれよとランクアップ戦なる試合に突入。ZAロワイヤルのランクアップ戦は運営に対戦相手を指定される方式で、夜限定のバトルゾーンと違いいつでもどこでも対戦可能。

対戦前にはこのようにメンチを切り合うのが恒例です。やっぱ不良の街では?

ZAロワイヤルとランクアップ戦を勝ち抜き、最高ランクになると願いを一つだけ叶えてもらえます。そのため、ZAをプレイしていると個性豊かな願いごとたちを見ることができるのですが…このように、恐ろしい願いを抱える者も珍しくありません。こんな邪悪な奴はさっさとシメなきゃ。

ZAのバトルはこんな感じ。ターンと特性、命中率が廃され、代わりに移動や技の出の早さ、技の対象範囲といった概念が登場しました。リアルかわせも可能になった反面、ちゃんと動けないと危ない局面も多い。出が早い技ばかり持ってるポケモンに瞬殺されるなんてこともあります。

なんやかんやで勝利。こいつはモブトレながら、最初の対戦相手ということで微妙にキャラクター性が盛られています。

ここでマチエールさんが登場。立派になって…(誰目線?)

夜ご飯はバカの飯でした。でもなんか美味しそうかもしれない…

ピュールくんはこの反応。そりゃそうだ。

あとは序盤のチュートリアルに合わせ、色々なキャラが登場したり、深掘りがされていく感じ。

こちらの老人はラシーヌ工務店のタラゴンさんで、街中にあるアスレチックを作っています。アスレチックを攻略して交換アイテムを集めると、カナリィぬいなるお守りが貰える方式。

こちらはSVから継承された落下防止システム。いうて肩外れるよね。

こちらは頭のおかしい団体。クマを殺すなって言ってる輩がモチーフと思われます。ただし現実と違い、こちらは体を鍛えてポケモン並みの身体能力を身につけることを目標にしている様子。

頭おかしい…と言いたいところですが、アニメではスーパーマサラ人、ゲームでもシャガさんが達成している領域ではあるんですよね。ポケモン世界のニンゲン怖すぎる。

このガイとかいう男、めちゃくちゃ舌禍です。しかも災い全部こっちに飛んでくるし。友達としては悪くない性格だけど友達にはなりたくないな(矛盾)。

お次はマチエールさん。彼女はサブクエ係です。

サブクエはミアレ市民のお悩み解決。しかし、解決すればするほどミアレの危険さが顕になっていきます。クエーサー社、もっと働いて働いて働いて働いて働け。それか共生やめろ。てか共生やめろ。危ないわ。多分バリアフリーとか死んでるだろこの街。

 

さて、一通りのチュートリアルが終わったところで私のパーティを見ていきましょう。

まずはチコリータ。なんかメスが引けたので某カレー愛好家の名前でも付けようかと思いましたが、流石に踏みとどまりました。

ヤヤコマですが、最初はころくにしようかと思ったものの、オスだったためころくの次にうるさいお方のお名前を拝借。本当の名前はクソ長いから「出入り」としました。ディスコメンバーにしか伝わらん名付け

ホルビーの名前はそのまんま。おくちの中にいるハンバーグの翁がころく衆要素となります。

私です。やっぱりね、猫じゃないと。私は。

マトン。カレーにすると美味しいらしい。

蜂といえばゴリラ、ゴリラといえばたすけてですよね。ゴリロワでもよかったのですが、プレイ時はちょうどTwitter名がたすけてだったのでそちらを採用。狛野くんは完凸できたかな?

といった感じで、今回は終了。しばらくは(キャラ掘り下げもあるとはいえ)ZAロワイヤルでランク上げるだけの流れなので、次回はある程度先のところからスタートしたいと思います。てかそうでもしないと終わらない。

0
この記事を書いた人
私がやりました
ふらここ

怠惰なる黒猫。フィギュアスケート(観)、ゲーム、読書などの記事を書いています。

※氷に乗れない猫
※記事はよく改稿します。表現とか変わります。変なテンションで書いてること多くて…

ふらここをフォローする
ゲームポケットモンスター
シェアする
ふらここをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました