モノノ怪火鼠見た!!!!これを初日で見られて本当に良かった。正直見た直後の興奮した頭で書いてるので支離滅裂になっても許してほしい。
今回の火鼠は前回の唐傘と比べると話が分かりやすかったのもありさらに面白く感じました。唐傘を観てない人にも観てほしい作品です。
では以下からネタバレアリ!!!!嫌な人は逃げろーーーー!!!!!!!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
ネタバレアリ感想
フキ様の笑顔可愛すぎませんでしたか!?!?個人的には火鼠の中であのシーンが一番私の中に焼き付きました。今までの時田フキは大奥での御中臈としての姿のみが見えていましたが、父や家族に向けた本来の彼女の笑顔が見られたように思いました。
次に好きだったのがボタン様が薬屋に庇われた際、火傷を心配して薬を取りに行かせようとしたシーン。大奥を管理するためにも厳しくあたる人ではあるけど決して冷たいばかりの人ではないのが見えました。私の気のせいじゃなければ薬屋あの時火傷の傷隠すようにしてなかった!?
今回の話では大奥とその裏の政治で渦巻く策謀により犠牲となる女性たちの姿が描かれていました。政治のために生まれてもいない子供の命を奪おうと画策するさまは暗闇そのものですが、その中でもありがとうとする女性たちの姿も描かれていました。まさにその姿は嵐の中の星のようでもありました。個人的には父親と決別し子供を選んだ瞬間のボタン様がを最高で全私がスタンディングオーベーションしペンライトを振り回した。きゃ〜!!!!ボタン様〜!!!!!!!!!
大奥での光といえば、大奥を守ろうとした坂下やツユも挙げられますが今回は初回感想なのでここまでにします
小説版も読み込んでから再度映画を見たら新たな発見が有るかも。最後に言いたいことは一つ。ありがとうモノノ怪スタッフ〜と関係者の皆様!!!!!めっちゃ面白かった!!!!(下書きが一部来てた絶望と戦いながら書き上げた猫のヒゲより)
コメント