[よくわかんないけど]ガンダムエアプが行くジークアクス 1話[やっぱわかんね]

こんころ。多分今回が実家で進める最後の記事になると思います。つまり次回以降ヘラる危険ありということ。一人暮らし初心者なので仕方ない。

(正確には国別対抗戦後に上げるフィギュアの記事が最後の実家制作になる予定。ただそちらは引っ越してから完成させるので…。)

今回は話題作「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX(以下ジークアクス)」の1話、その感想を書いていきます。

なんと筆者、beginning(劇場先行公開版)を尻目にウィキッドを見ていたため、今回が初ジークアクスとなります。

それだけには留まりません。このふらここ、宇宙世紀ガンダムをちゃんと見るのはこれが初めてとなります。そのくせ中途半端な知識だけはある。ここからの感想は、それを踏まえてご覧ください。

 

感想パート

まずは一言。

マブマブうるせぇ!!!!!

序盤、中盤、終盤。あちこちで「マブ」という言葉が使われまくります。なんなら「ガンダム」とか「ジークアクス」より使用回数多い気がする。もはや機動戦士ガンダムマブ。もしかして原典でも使われてるの?教えてエロい犬。

一方で、シャリア⇔シャア、軍警⇔軍警、マチュ⇔ニャアン、マチュ⇔赤ガンダム(?)など、さまざまな関係を指して使われているため、結構カジュアルな言葉と見て良さそう。少なくとも、「花嫁」クラスの威力ではないはず。

 

続いて、登場人物のお話を色々とやっていきます。まずは主人公のアマテ・ユズリハさん。噂に違わぬ狂犬でした。てか非戦闘員だよな?なんでノーモーションから軍人殺しに行けるの?宇宙より遥かに自由だろお前。

次に、ヒロインっぽいニャアンさんですが…今のところ貧乏難民であること以外よくわからない。EDではしゃがれても困る。ついていけません。

あとは大人気の緑のたぬきシャリア・ブルさんですが…こいつは酷い。規定違反はするわ、初陣の部下を正体不明機相手にSHOOOOOOOOO!!!超☆エキサイティン!!!!するわ、その部下が乗機の一部機能を使えないのを見越してるくせに何も言わないわと散々です。これが社会人の闇か。

劇場版ではもうちょっと描写があるのでしょうが、今のところは謎湿度のカス上司でしかありません。そりゃ劇場で数話先行公開もするわ。

 

 

…と、今回はこんなところで終了です。残りはひたすらに不憫なエグザベくん(緑の部下)と、ちょい出しキャラが複数って感じでした。正直1話じゃなんも言えない。あとプランクエロ小僧がいませんでしたね1話。どこにいるんだろう。

Twitter情報によれば、来週は例の赤い人がウッキウキでガンダムに突っ走っていくらしいです。楽しみですね。以上、今週のジークアクスでした。

1

コメント

タイトルとURLをコピーしました