こんころです。

Screenshot
私事ですが、FGOの復刻戴冠ガチャにより黄飛虎がついに完全体になりました。なお石は4人引くだけで400個近く吹き飛んだ模様。なんか武則天も出たし。こっちはアサシンガチャじゃないのに…
さて、今回は本格的にVISAMSBC編に入っていきます。前回はやたら入店を拒む強気青山メゾン・ド・ポルテで服を貰ったんでしたね。ただ、イベントで手に入る服は色が好みではなかったため、改めて買い直しました。それがこちら。

どうです。めちゃくちゃスタイリッシュになったでしょう。どうよこのシゴデキ感。これが女子三日会わざればってやつですよ。え?おばさんくさい?ぶっ○すぞ。(誰も言ってない)

そんなこんなでホテルに突入していきます。お呼ばれしたフロアには、引きこもり、孫でバ美肉、苦労人、頭筋肉、メロい闇金などなど、見覚えのある方々が勢揃い。なお、服装も見覚えある感じです。そこは正装差分用意せんかい。サビ組はともかく他はTPOの概念死んでる服じゃん。強いて言うならムクはマシかなくらい。
さて、いよいよユカリ様の登場です。ミアレ経済を統べるメガバンクの首領にして、境界を操る程度の能力なる特殊能力をも併せ持つ理外の存在。果たしてどのような御姿をしておられるのか…

かわい〜〜〜〜〜!!!!(CV :戸○菊之介)

本日ここにお呼ばれしたのは、トーナメントをするためらしい。まあ気持ちはわかる。強い人と強い人ぶつけるのは楽しいよね。FGOのコミアラみたいなもん。

しかし、このタイミングで暴走メガシンカ討伐の依頼が入ってしまい、我々は中座することに。ただここでの中座の仕方がまあ酷いというか、またしてもガイの株が下がるんですよね。
クエーサー社の㊙️情報ではあるので詳しい内容を言えないのは仕方ないとして、全然サラッと会場を出ていくし、多分敬語も使ってなかったし、出たら出たでユカリをヤバい奴などとこき下ろす有様。(メイドの脅し入りとはいえ)まだ招待以外何もしてないのに。

私はヤバくないです。言葉を慎めよ。

だそうです。でもまあ、反社案件から昨日の今日でこの程度の忠告を聞き入れるはずもなく。二人はホテルを出ていくのでした。
…が、ガイはここでもやらかし。人助けがあるからと言って寄り道しやがります。お前いい加減にしろよ。あくまで中座なの理解できてるか?

私だけでもと思いましたが、やはりダメらしい。トーナメント制無視して爆速で主催者ごと全員片付けるか初戦でわざと負けるかすればすぐにあちらへ加勢できるかと思ったのですが…。

余談:ホテルから拠点に戻ろうとしたらたまたまこのサブクエ引いてびっくりした。ユカリがいくらヤバいにしてもそんなに早く仕掛けてくるのかと身構えてしまった。

ガイですが、寄り道した割にはさっさと帰ってきたため、暴走メガシンカ戦はいつも通りの布陣に。

そこに大型新人のユカリさんも加わり、戦力はより強大に。しかし、仕事内容を知らない様子なのは問題です。いくら社員が少なく、バイトさんをエース扱いしてる零細企業のMZ社とはいえ、必要最低限の教育はしっかりやっていただかないと…

いや待て。なんでいるんだよ。てかここ実質バックヤードだろ。一般客が入れるようにするなよ。あ、でもよく考えたらこいつスキマ妖怪だったわ(違う)。

服を褒められてご満悦のユカリさん。

しかし、やはり中座にはブチギレの様子。大妖怪の怒りを買ってしまいました。恐ろしいですね。食われちゃうのかな。

それはそれとして、いつも通りの暴メガ戦。この辺になるとギミックも増えてきて、理解できないと死ぬことになります。
普段こういうゲームを全くやらない私はギミックがわからなくなってきて悪戦苦闘。一応説明は入るのですが、下手くそすぎて読む余裕ないし。ちなみにこの攻撃はイゾルデ冒涜者さんのおかげで回避方法が掴めました。

ここで再びユカリ様が登場。我々を待ちきれず、ストーキングすることにしたようです。それでもなんだかんだ暴走メガシンカ討伐を待ってくれるあたり、まだ話が通じる方な気はする。まあカラスバさんも待ってはいたか。シロー…はそもそも事情ありきでしたし。もしかして一番邪魔だったのってカナリィ…

しかしなんだかんだ言って暗黒金持ちの言動ではある。□スチャイルドとか□ックフェラーもこんな感じなのかな。

さて、待ちきれないユカリ様には申し訳ありませんが、私にも私の都合があります。ちょうどいい感じのメガシンカが使えるようになったので、ユキメノコを手持ちに加えるべく目覚め石を入手。ついでに個体値が良さげなユキワラシも入手。

そしてぼたさんを手持ちに加えます。ついこの前、スポンサーがついたらしいです。おめでとうございます。

その後もユカリ様にストーキングされつつ、暴走メガシンカを片付けていき…

やっと終わったと思ったら、なぜかホテルZに戻れとの指示。いやそのままユカリ様のところまで直行すればいいじゃん。ポケモン休ませるにしても向こうが配慮してくれるでしょうし。


敵に取り囲まれてしまいました。あーあ。ガイのせいです。

ユカリゾーンを解除してもらうため、ハルジオとトサキントの糞取り巻きどもをぶっ倒し、拷問し、理解らせていくことに。

取り巻き二名を倒したところ、ハルジオさんの人格が変わってしまいました。CV:池澤○菜なのかもしれません。あの人フランスのウ○娘もやってたし。


どうも、ユカリに雇われてからおかしくなっちゃったらしい。可哀想ですね。すぐに楽にしてあげましょう。

ここではメガドラミドロが登場。微妙にらしくないチョイス…に見えますが、アングラ出身の匂わせでしょうか。ミアレはそういうの多そうだし。

どうやら、ユカリに負けてからこんな有様になってしまった様子。前作のリップ×キハダといい、最近のポケモンはこういうの好きですよね。

なんだかんだでユカリゾーンを解除してもらい、次のランクアップ戦もユカリに決定。次回は暗黒トーナメントから始めていきます。



コメント