FGOフェス2025に備えて 2025.06.21 皆さん、お久しぶりです。アカザーです。FGOフェス楽しみね~!!!6/20のくらぶカルデアFGOラジオステーションにてステージ日程やチケット発売の情報が一気に公開され、すでにチケットを応募されている方も多いのではないでしょうか?ですが、FGOフェスの舞台は真夏の幕張メッセ。真夏のリアルイベントは対策をしないとガチで命の危険があるのです。というわけで、昨年二日間共に参加実績のある私が便利なアイテム・あればよかった持ち物を紹介していきます。 目次 1.必須の持ち物(それを忘れるなんてとんでもない!)2.持って行った方がいい(あると便利)3.あったら便利関連 1.必須の持ち物(それを忘れるなんてとんでもない!) ・財布・スマホ・モバイルバッテリー・飲み物(個人的オススメ、水筒)絶対に忘れるな!もうどれか忘れたら身の安全を重視して帰った方がいいレベルです。財布は万が一に備えてキャッシュレス決済以外にも現金も持っておきましょう。飲み物はペットボトル3~4本ほどあればまず安心でしょう。個人的なオススメは大きめな水筒。荷物としてはかさばりますが、保冷機能が高く、特に熱気や湿度がピークになりやすい午後になっても冷たい飲み物が飲めるのは、精神的にもありがたかったです。 2.持って行った方がいい(あると便利) ・日傘・帽子・タオル(冷タオル)・塩飴、塩タブレット・軽食・ハンディファン・お薬手帳(常用薬を飲まれている方)あった方が確実にいいもの特に日傘は去年持ち込んで一番助かったベストアイテムです。あるとないとでは体感温度がマジで3~4度変わるので特に理由がない限り持ち込んだ方がいいでしょう。タオルは普通のモノの他に水でぬらすだけの冷タオルもあるといいでしょう。軽食はinゼリーのような手軽に食べれるものがオススメ。会場内にはフェス限定のコラボメニューの他にもキッチンカーが複数台あるので昼食には困ることはないですが、会場内を広範囲歩き回ることもあり小腹が空くので持っておいて損はないでしょう。お薬手帳は常用薬を飲まれている方は持ち込み必須級。万が一救急搬送された際に併用禁忌薬の使用を防げます。 3.あったら便利 ・折りたたみ椅子(小さめのレジャーシート)・クリアファイル・リュックサック+ポシェット必須級ではないですが、あったら便利なもの折りたたみ椅子は主に入場するまでの待ち時間に使用している人が多かった印象です。会場内では抵抗がない方はそのまま床に腰を下ろしていましたが、気になる方は小さめのレジャーシートを用意するといいかもです。クリアファイルは会場内で入手できるグッズやパンフレットを入れるのに便利です。クリアケースでもOK。最後に、ここまで書いた持ち物を入れるバッグは両手が空くリュックと肩掛けポシェットがオススメ。ポシェットは財布やスマホなどすぐに取り出すものを入れておくとスムーズに会場を回ることができます。 最後になりますが、当日に備えて夏の暑さに体を慣れさせることをどうか忘れずに!フェスのチケットの抽選に当たった方が無事に現地で楽しめますように!それでは! WEB拍手11 関連
コメント