私は乗り物が苦手だ
どのくらい苦手かと言うと、子供の頃は車に乗るのも怖かったくらい乗り物が苦手だ
つまり遊園地のアトラクションも苦手だ
当たり前のことだが、初見のアトラクションは怖い
初めて乗る時は恐怖で全身が震えるほどに怖い
そして乗る前は”落ちないか””速度はどのくらいか””揺れないか””回転しないか””未就学児でも乗れるのか”などなど調べに調べまくる(怖いから)
そんな私のディズニーランドアトラクション 美女と野獣”魔法のものがたり”の感想を書いていく
同じような怖がりの助けになってほしい

1.結論
先に結論を述べておこう
怖くなかった!大丈夫だった!!
2.乗り物歴
私が今まで乗って大丈夫だったもの、ダメだったものを上げていこう
【大丈夫だったもの】
・ホーンテッドマンション
・ジャングルクルーズ
・イッツアスモールワールド
・白雪姫の七人のこびと
・プーさんのハニーハント
・バズライトイヤーのアストロブラスター
・海底2万マイル
【ダメだったもの】
・カリブの海賊(最初の落ちるのがアウト)
・スプラッシュマウンテン(説明不要)
・ピーターパン空の旅(高かった)
・ニモ&フレンズ・シーライダー(揺れがアウト)
3.解説的ななにか
美女と野獣はプーさんのハニーハントと同じトラックレスライドと言われるタイプのアトラクションだ
レールがないタイプの乗り物のことをトラックレスライドと呼ぶらしい
プーさんのハニーハントを乗った時に思ったのが、レールがないせいか急な動きが少なくて安定していて安心感がある
だから美女と野獣も大丈夫だと思っていた
ら
美女と野獣はハニーハントよりも動きが急だと調べたら出てきた
急に怖くなった
酔いやすいとか回るとか怖いことがたくさん書いてあったから乗る直前まで怖がりまくって、キャストさんからは「大丈夫!きっと楽しいですよー!」と励まされた
4.乗り心地の感想
公式動画
まず最初にハニーハントと一番の違いは、乗り物自体がゆらゆらと揺れること
動きは激しくないが揺れる
ビビった
でも私はこのくらいの揺れなら大丈夫だった
あとはひとりひとり座席の間に握れるバーがついている
初見でどんな動きになるのか分からなかったからずっとこのバーを握りしめていた
掴めるものがあるのは心理的負担が軽くなるので助かった
一番の難所はディナーシーン”ひとりぼっちの晩餐会”のところだろうと予想していた
実際乗ってみてもここが一番大きく動いたところだったから予想は的中
でもそこまで激しい動きはなかった
確かにハニーハントよりは動きは大きいが、スピード感はない
私的にはここが重要
スピード感のある動きが本当に苦手なのですごく助かった
ディナーテーブルの周りをくるくると回りながら周るが遠心力はかからない程度なので大丈夫
最後の部屋になるとライドの動きにも慣れてくるのでバーから手を離して楽しめた
ビビり散らかしてたけど終始大丈夫だった!よかった!
5.美女と野獣 ”魔法のものがたり”の感想
ここからはガッツリネタバレするよ
去年ディズニーランドに行った時は昼前に急な休止で乗ることが叶わず
1年越しの念願!
私はディズニー作品の中で美女と野獣が1番というほど大好き
初恋は野獣だと思う
私の人外好きは幼少期から始まっていたんだね
去年は美女と野獣エリアに夜になってから行ったけど、感動して泣き出してしまった
一緒にいた小学生女子に「やめなよ~」って言われた
辛辣
でも小学生女子のことは好き
まあ、でも大人が隣で泣きだしたらやめてほしいのは理解できる
今年初めて城の門が開いているのを見て感動した
お城!きれい!!すごい!!!
と子どもみたいな言葉しか出てこないけど感動した

城に入り口にはガーゴイルがいたりしてシンデレラ城とはやっぱり違う!野獣の城なんだね~!って子供たちとわいわいした
最初に城の玄関ホールに案内されて野獣とベルの会話を見る
えっ、動きが人間過ぎるんだが?!
大人組で動きがやば過ぎると目を合わせあっていた
ベルの動きが完全に人間
この玄関ホールもう一度見せてくれ
すごかった
あと野獣をリアルで見ると怖い
アニメだとかわいいと思っていたけど、実際目の前で見ると恐怖が湧いてきたのも感動した

玄関ホールを抜け城の中に入るとキャラクター達のおしゃべりが聞こえてくる!
ちゃんと映画日本語吹き替えの声!かわいい!
ルミエールとコグスワースの動きがアニメそのままで、どうなってるの?!って大人たちでわいわいしてた
野獣がベルに夕ご飯断られて激おこシーンもあった!
鍵が壁にかかっているオブジェクトに野獣の爪痕があって、子供たちと「あそこの鍵ってなんの鍵だろう?」「薔薇のある部屋の鍵かな~?」とかおしゃべり出来て楽しかった
(この間も心の半分は恐怖で震えていた)
そして乗り口に到着
怖いぃいいいいいいい
「前の席は怖いから後ろがいい!」「はじっこ怖いから真ん中がいい!」「おじいちゃんの手を握ってて!(小学生2人に対して)」と散々騒いで、キャストさんに笑顔で「楽しいですよ~!」と励ましてもらった
ディナーシーンから始まったけど、まだまだ恐怖心が強くてちゃんと見れてないのが心残り
でも大好きな曲が流れてわくわくした気持ちが出てきて楽しかった!
テーブルの上とかもっとちゃんと見たかった~
でもゼリーに埋もれているコグスワースは目撃したぜ
両隣の小学生たちに教えてあげたかったけどテーブルの上を見る余裕が出たのが最後の最後だったのでタイミングを逃した……!
その次の部屋で雪遊びしてる野獣とベルを見れたね~
調べている時に単調で飽きるみたいなレビューがあったけど、なるほどこういうことか……となった
美女と野獣大好きなおじいちゃん的には全然素敵空間に長期滞在させてくれてありがとうございます!って感じだったけど、美女と野獣?ふーんみたいな人は飽きるかも
次はめちゃくちゃ楽しみにしてた野獣が人間に戻るシーン!
個人的には「人間に戻るな!!!」と思うんだけど仕方ないね
謎技術と言われていてとても楽しみにしていたのに、両隣の小学生たちが後のバラが枯れる映像に夢中で前を見ない!!!!
前見て!って言ってもずっと後見てて、頼む前を見てくれ~~~~!!って2人を揺すっていた
なんとかギリギリで見てくれた!よかった!!
最後はダンスシーン!
ここは野獣の姿で見たかったよ??!?!?!??!?!?!!!!?
でも仕方ない
えーん
人間になった家具たちがいたのはよかったね~
小学生が「犬が犬になってる!」って言っててよかった
このダンスシーンにもなると乗り物にも完全になれて楽しかった~~~!!
6.おわり
またディズニーランド行ったら絶対乗りたい!!楽しかった!!!
今まではホーンテッドマンションだけ乗れたら満足だったけど、これからは美女と野獣も乗りたいアトラクションになった!
乗り物全般ダメダメ人間でも楽しめた!


コメント